【CAD】3次元cad利用技術者試験のサンプル(問2)をやってみる

11/04/2020

CAD Fusion360 Fusion360-モデル

t f B! P L

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

 【CAD】3次元cad利用技術者試験のサンプル(問2)をやってみる

Fusion360で3次元cad利用技術者試験のサンプル問題に挑戦しました

作成時のポイントや注意点を書いていきます


試験の過去問のようなサンプルの問題がネット上に公開されており、私も試験を受ける前に練習しました


現在Fusion360を勉強中なので、今回はFusion360で問題を解いてみたいと思います






今回の問題

今回挑戦する問題はこちらです

引用:3次元cad利用技術者試験のサンプル


1級・準1級のサンプルの問2をやります




問題に挑戦

早速モデルづくりに挑戦します

1、基準を確認しスケッチ開始

試験の問題は座標方向と原点を指定していますのでスケッチの開始がポイントです
最後の回答で重心を求める必要があるのでここを間違えるとわかりにくくなってしまいます

原点を確認しスケッチを描きます

2、全体をモデリング

まずは全体をモデリングしました
全体像があるとわかりやすいです

3、右側の形状を作成

右側の斜めになっているところを作成します

3Dスケッチで寸法通りに作成し押し出しでカットしようとしましたが、スケッチが認識できませんでした
3Dスケッチは押し出しできないのかもしれません
今度まとめようと思います

4、ボディ分割

仕方ないのでスケッチの点を利用し平面を作成
ボディ分割しました

今回初めて知ったのですが、手前の欠けている部分も同じ平面状だったんですね
手間が省けました(笑)

5、最大の難関ポイント

今回のモデルで一番難しいのは下図のところです


三面図では実際の形状がおどうなっているかがかなりわかりにくく
ここを理解するのに時間がかかると思います

分からない時はモデル上にスケッチを描いてみてイメージしてみると分かりやすいかもしれません

私は何回も作っているので一発です(笑)
下図のようにスケッチ線と点を作成しロフトのカットで完成


作成時間は約8でした

1級の目安は15分なのでなかなかいいタイムです

問題を回答する際はエッジの中点を測定する必要があるので3Dスケッチの点を作成すると早いです




まとめ

今回はサンプル問題の問2に挑戦してみました


Fusion360で挑戦するのは初めてでしたが何回も作っている形状なのですんなり作成できました

上にも書いた通りロフトで作成するところの形状をいかに早く理解するかにかかっています

このサンプルを解いたとき形状を理解するのに時間がかかってしまい本番の新しい形状で大丈夫かと不安になりましたが、本番の形状はわかりやすい形状でした(笑)


次は問3をやりたいと思います

このブログを検索

スポンサーリンク

ABOUT



CAD日和 / CADデザイナー

 三次元CADのFusion360やSolidWorksなどの操作やデザイン作成の紹介、3Dプリンターや機械設計について書いてます。

ブログ情報

QooQ